-
- 活動報告
活動報告
Achievements

*jazz au matinée*
6月にコロナ禍の為、あじさいコンサートが開催出来ませんでしたが、
本日、コロナ禍が少し、収まったので、こすもすコンサート開催する事が出来ました。
久しぶりに、素敵なJazzを聞くことが出来、至福の時間を過ごすことが出来ました。
たくさんの参加をいただいた、ありがとうございます。
本日、コロナ禍が少し、収まったので、こすもすコンサート開催する事が出来ました。
久しぶりに、素敵なJazzを聞くことが出来、至福の時間を過ごすことが出来ました。
たくさんの参加をいただいた、ありがとうございます。


こすもすコンサート
*jazz au matinée*
*jazz au matinée*
出演: 妙法寺ジャズ・フレンズ
開場:13:30~・開演:14:00~
北須磨団地自治会館2階 定員50名
※事前申し込み制です。
- 地蔵盆8月23日東(自治会館)と西(福祉センター)で
地蔵盆を行います。
提灯を新規に申し込まれる方を受付けます。
是非お申込みください。
申込締切日:8月6日(金曜日)
提灯代金 :3,200円
奉 納 金 :3,000円
合 計 :6,200円
奉納金は、提灯を約10年間お飾りしますので
その際のろうそく代(電球代)・その他管理費に
充当させていただきます。提灯は白かピンクを選べます。
提灯には3名まで記入できます。
東地区は寿会 井上会長、南副会長まで
西地区は婦人会 下山会長まで
ご連絡ください。8月23日
(月曜日) - 友サポ祭り第1回友サポ祭りが開催されます
場所:北須磨団地自治会館
時間:8月22日(日曜日)
1回目:10時~40名
2回目:11時~40名
3回目:12時~40名
参加費:100円(お茶と手提げ袋持参)
対象:幼児~小学生
申込:10日(土)から先着80名8月22日
(日曜日)
10時~ - 年代別懇談会30・40代枠で友が丘婦人会から3名参加8月18日(水曜日)
- 民踊のつどい民踊のつどいが国際ホールで開催されます
婦人会民踊部出演
興味ある方は観に来てください。
(下山会長まで連絡下さい)8月3日
8月4日 - 友が丘地区 市政懇談会土砂災害の警戒が発令されていた為、
急遽、延期になった市政懇談会の、
開催日が7月29日(木)
15:30~に決定しました。7月29日
(木曜日)
15:30~ - 婦人市政懇談会 地域集会
延期になりました7月8日(木曜日)14時~自治会館で令和3年度婦人市政懇談会が開催されます。
コロナ禍の為、出席人数が限定されますが
詳細が決まりましたらお知らせいたします。2021/7/8
(木曜日) - 子育てHOT広場 10:30~12:00コロナ禍為福祉会館が閉鎖中の為
自治会館1階和室で開催
先着6組迄(申し込みが要ります)
自治会館 ☎ 792-3917
検温・マスクの着用をお願いします
お茶など各自でお持ちください2021/7/01
(木曜日) - 2021/6/26
- 婦人会総会6月19日(土曜日)13時30分~
自治会館2階で令和3年度婦人会総会を開催しました。
出席者72名2021/6/19 - 2021/6~
- すくすく喫茶自治会館小会議室
コーヒー&ケーキセット 150円32021/3/23 - つくしの会自治会館小会議室
対象:75歳以上の一人暮らしの方
コロナの為東ブロックと西ブロックに分けて
参加申し込みは
つくしの会代表 中山 ☎794-0664
自治会館 ☎792-3917
参加費:300円2021/3/10 - 子育てHOT広場地域福祉センターーにて開催2021/3/4
- 第5回 役員・実行委員・常任幹事会環境局より「ごみの分別・出し方」を教わりました2021/2/20