令和6年度婦人会クラブ員募集中
(曜日・時間等など、変更になることが有ります)
和裁部:第1・第3火曜日 9:30~12:00
ピンポン部:金曜日 9:30~11:50
民謡部:第1・第3・第4 水曜日 13:30~15:30
バレーボール部:金曜日 9:30~12:00
書道部:第1・第3月曜日
お花:第4土曜日
- 2024/3/28
- 2024/3/7ママと子どもの童謡コンサート今年も見ても聴いても楽しいミニコンサートを開催します。
ソプラノ歌手 矢吹和美さんの美しい歌声で
ペープサートの人形たちやブラックシアターの
あおむしが動き出します。
親子で楽しめる小さな音楽会です。
ぜひ、お誘いあわせでお越しください。
事前申し込みをお願いします - 2023/9/18
- 2023/7/23
- 2023/7/20お知らせ神戸婦人市政懇談会
7月20日(木)10:00~ 自治会館2階
参加人数を制限して実施
10項目の要望
①公園について
②ミラー設置について
③信号・横断歩道について
④自転車について
⑤高齢者への福祉について
⑥音楽ホーについて
⑦マイナンバーカードについて
⑧ごみ問題について
⑨バス停について
⑩児童館、学校関係について - 2023/7/16友サポみんなで作ろう!
子ども神輿
3年ぶりのふるさと祭りに子どもたちが担ぐ『こども神輿』が登場します。
一緒に神輿を作りませんが
段ボールを組み立てて、自由にペイントや飾り付をします。
親子で参加も大歓迎です
日 時:7月16日(日)、22日(土)
場 所:自治会館
持ち物:水筒、折り紙など
一緒に作って、ふるさと祭りで担いでね - 2023/5/29お知らせ地域みんなで支え愛学習会
今回は【子どもの居場所づくり】をテーマに学習会が行われました。
友が丘では5月に『友サポる~む』が【子どもの居場所】に登録された他
いくつかの子育て支援の場やイベントがあり、年間を通じて活動しています。
夏休みには『しゃべりーな子ども店員体験』企画もあり、珈琲等を飲みに
足を運んでいただけると子ども達の励みになります。あらゆる世代と
触れ合いながら育つ事は子どもにとっても、またその繋がりが大人にとっても
重要だと感じます。
ますは地域の活動やイベントに参加して、少しでも知ってもらえたらと思います - 2023/3/25
- 2023/2/18友サポ友サポる~む
”中止のお知らせ”
2月20日(月曜日)
自治会館駐車場工事の為、
中止に、なりました。
次回、3月6日(月曜日)
に遊びにきてね - 2023/1/9お知らせ左義長・防災訓練
10時から 多井畑小学校校庭
正月飾りや書き始めなどお持ちください。
婦人防災安全委委員による豚汁の炊き出しもあります。
お子さんにはお菓子を配ります(無くなり次第終了) - 2023/1/1
- 2022/12/29
- 2022/12/25お知らせ自治会館大掃除
1年の感謝を込めて
友サポグループは自治会館和室
婦人会役員は防犯センター
担当します。 - 2022/10/15
- 2022/9/20
- 2022/9/19
- 2022/9/17お知らせ敬老の日のお饅頭配布
敬老のつどいの紅白饅頭は、台風14号の影響で
自治会館or福祉センターで受け取りの方も
自宅に配達させて頂きます。配達も10時〜12時に
なっていますが、遅れる可能性もあります。
なお、状況により15時までに配達がなければ配達中止と
させていただきますのでご了承ください。 - 2022/8/24おいでやすカーニバル
3年ぶりに規模を縮小して開催されます。
物品のご提供をお願いします。
又、当日、お誘いあわせてお越しください。
9月23日(祝日)10:00~14:00 - 2022/8/24
- 2022/8/23
- 2022/8/7
- 2022/7/31お知らせ敬老の日のお饅頭の申込みを締切りました。
たくさんのお申し込みをいただき有難うございます。 - 2022/8/5お知らせ地蔵盆提灯申込
今年も地蔵盆の新規申し込みを受け付けます
申込締切日:8月5日(金)
提灯代金:3,200円
奉 納 金:3,000円
(奉納金は提灯を10年間福祉センターでお飾りする管理費に充当)
・提灯は白かピンクを選べます
・提灯には3名迄記入出来ます - 2022/8/6友サポ友サポ縁日(えんにち)開催!!
8月6日(土) 15時~18時
ふるさと祭りの代替イベント - 2022/7/21お知らせ神戸婦人市政懇談会
7月21日(木)10:00~ 自治会館2階
参加人数を制限して実施
10項目の要望
①子育て世代が利用しやすい名谷エリアの再生について
②団地内公園について
③ゴミステーションの整備について
④気の剪定について
⑤自校通級指導教室について
⑥バス停について
⑦道路・歩道の補修
⑧標識について
⑨中学校給食について
⑩医療費の助成について - 2022/7/8
- 2022/5/21お知らせ友愛まつり開催
オープニングは友が丘中学校のブラスバンド演奏♪を予定しています
(コロナ禍の為、中止になる場合があります)
婦人会は和室と1階会議室で珈琲&ケーキの販売
2階ではお花・書道・絵手紙棟の展示が有ります - 2022/5/14お知らせ神戸まつり代替イベント
於:メリケンパーク 10時~17時
※ 雨天中止
区のまつりは令和5年5月に延期されます - 2022/5/20グリーンカード 配布連休明けにグリーンカードを配布予定です。
神戸市にお願いしたいことが有る方はぜひ、ご記入ください。
令和3年度は
コープさん横の横断歩道の木の伐採
北須磨団地バス停(E棟前)ベンチの設置場所の改良
等 要望が叶いました。 - 2021/12/2
- 2021/12/2
- 2021/10/23
- 2021/10/23
- 2021/9/26
- 2021/9/20
- 2021/9/13お知らせ10月16(土曜日)に開催予定の防災カーニバル&夕日を楽しむ集いは中止になりました
- 2021/8/1722日開催予定の第1回友サポ祭りが中止になりました。
子どもたちが楽しみにしていたと思うと残念です。 - 2021/7/29
- 2021/7/8本日の市政懇談会は延期になりました
- 令和4年1月翁舞
車大歳神社 - 12月正月伝統料理
須磨区民センター - 2021/10/19神戸旬菜柿について
西区 産地
参加者:4名 - 9月お月見
離宮公園 - 2021/8/22第1回友サポ祭りが開催されます
場所:北須磨団地自治会館
時間:8月22日(日曜日)
1回目:10時~40名
2回目:11時~40名
3回目:12時~40名
参加費:100円(お茶と手提げ袋持参)
対象:幼児~小学生 - 2021/8/18年代別懇談会
30・40代枠で友が丘婦人会から3名参加 - 2021/8/3 8:4民踊のつどい
国際ホール
婦人会民踊部出演
興味ある方は観に来てください。
(下山会長まで連絡を) - 2021/7/26神戸旬菜7月26日(月)10時〜
婦人会館 神戸旬菜について 講義
お土産:スィートコーン
参加者:2名 - 2021/7/1
- 2021/6/3お知らせ友が丘子育て事業実行委員会
- 2021/7/8お知らせ市政懇談会地域集会 14時~ 自治会館 2階
- 2021/6/26お知らせ夏の大掃除 8時~ 雨天決行
- 2021/6/20
- 2021/6/19お知らせ婦人会総会 13:30~ 新幹事さんは参加をお願いします
- 2021/6/9つくしの会12時から 自治会館 小会議室
- 2021/5/5お知らせグリーンカード 記入いただけましたか
- 2021/5/5つくしの会5月12日(水曜日)12:00~
コロナの為、中止に、成りました。 - 2021/5/5すくすく喫茶5月25日(火曜日)13:30~15:30
- 2021/5/5ふれあい喫茶5月にふれあい喫茶はコロナの為お休みです
毎月第一木曜日 開催予定 - 2021/5/5寿喫茶5月の寿喫茶はお休みです
毎月第三水曜日開催予定